介護の良い職場・悪い職場。3年後に雲泥の差がつく理由

介護の仕事

悩む介護職員あなたが職場を探すとき気にするのは、家から近いこと?それとも、給料がよいこと?それも大事ですが、それだけだとちょっと危険かもしれません。

介護職にとって職場選びはとても重要なミッションです。とくに初めての介護職で選ぶ職場を間違えてしまうと、3年後には良い職場と悪い職場で雲泥の差がついている可能性も・・・!

初めての介護職で選ぶべきは、職員の成長を支援してくれる職場であり、介護理念に心から賛同できる職場です。下記で雲泥の差がつく具体的な理由を5つご紹介しますので、これから介護の仕事を始めようと思っている方、介護業界に興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。

会話が弾む介護職員1.良い職場なら成長速度が速い

職場によって、人材育成制度はさまざまです。スタッフを大切に考える職場なら、資格取得支援を充実させ、時間と手間をかけて育てようとするもの。たとえば介護現場で必要になる初任者研修や実務者研修などの研修を受講する際、研修の費用を負担してくれたり、シフト上の配慮などで後押ししてくれることがあります。

実務者研修を修了し、現場で3年以上働けば、国家資格である「介護福祉士」試験を受験することができます。しっかり国家資格までのレールが敷かれている職場なら、それに乗って真剣に取り組むことで、無資格・未経験からのスタートであっても最短3年で国家資格を手にすることができるのです。

しかし、職員は頭数さえそろっていればいいと考えるような職場では、このような資格取得支援制度はカタチだけということも。内容が不十分だったり、使いにくいなどの理由で使われていないこともよくあります。

最初にこうした職場を選んでしまうと、3年後には大きな違いとなって現れます。無資格と国家資格保持者では、給与の額も、できる仕事の範囲も大きく異なるからです。介護の職場選びの際には、「資格取得支援制度はあるか」「どのような内容か」「それを使って資格を取得した先輩は何人いるのか」など、具体的に確認しておきましょう。

2.良い職場なら人間関係で悩まない

介護職の悩みと言えば、「人間関係のいざこざ」は必ず挙がるポピュラーな存在。しかしこれについても、職場を選ぶことである程度回避できます。たとえば「職種の壁を越えて協力し合う」「お互いの意見を尊重し合う」そんな共通理解のもとスタッフが働いている職場なら、高い確率で人間関係は良好なはず。

人間関係が円滑ではない環境で働くと、自由に意見を言いにくく、不満やストレスを抱えながら仕事をすることになります。常に心身ともにダメージを受けている状態が積み重なれば、心や体に不調が出る原因にもなりかねません。

また、人は忙しすぎることによっても心の余裕や周囲への思いやりを失いがち。一人にかかる業務負担が大きいと、職場の雰囲気もギスギスしてくる可能性があります。

介護ロボット等スタッフの負担軽減に役立つ技術導入に積極的な職場や、希望した日に休みを取れる職場であれば、スタッフが余裕を持って働けるため雰囲気も良好なことが多いもの。そんな職場なら毎日のびのびと、楽しみややりがいを感じながら働くことができます。

仕事の打ち合わせをする介護職員3.良い職場なら長く続けられる

一度働き始めた職場でも、解決できない悩みや問題が出てくれば、転職を考えることになるでしょう。しかし、転職をすれば一度キャリアが途切れるだけでなく、その施設に合わせてまたイチから覚え直すことがあったり、人間関係もゼロから構築しなくてはなりません。

できれば短い期間で転職を繰り返すより、同じ職場で長く働く方がメリットは多くなります。たとえば昇進や昇給で評価されたり、やりがいある仕事を任されるなど。良い職場なら同じ目標を持った仲間と一緒に、適正な仕事量で働くことができるので、「仕事を辞めたい」「転職したい」と考える機会も少ないはずです。

4.長く続けることで得意分野ができる

職場を転々としていると、身につけたことを「得意」にまで育てるのはなかなか難しいもの。しかしひとつの職場に腰を据えて働き続ければ、自然にあなたの得意分野ができていきます。

たとえば忙しい特養で長く働くことで「身体介護のスペシャリスト」に。グループホームで長く働き、資格も身につけて「認知症ケアのスペシャリスト」に・・・。「これなら負けない」と思える得意分野ができれば、それは揺らぎない自信につながります。

得意分野を育て自信を身につけたあなたなら、たとえ一度出産や子育てなどでキャリアを中断したとしても、きっとまた必要としてくれる職場があります。一生困らないスキルを身につけることができるのです。

5.良い職場なら生涯年収が高くなる

良い職場なら1でも説明したように、職員の資格取得やスキルアップを支援してくれます。その結果、無資格で働き続けるよりも給与は確実にアップ。また、妊娠や出産、親の介護などで今のペースのまま働き続けることが困難になっても、時短勤務や配置換えなど、働き続けられるよう協力してくれます。

働く側としても職場に魅力を感じているため、安易に辞めたいと思わないこともポイント。家族の理解や協力を得て、なんとか続けていきたいと考える人が多くなります。その結果、はじめに良くない職場を選んでしまった場合と比較すると、生涯年収では大きな差となって現れるのです。

希望溢れる介護職員「良い職場」との巡り会い方

これから介護の世界で働いてみようと思うあなたは、大海原に乗り出そうとする小さな船。手がかりもなしに出航すれば、波にもまれて流され、どこに漂着するか分かりません。順調な航海のためには準備と下調べが必須です。

しかし、介護施設の公式サイトを見たりパンフレットを読んで「いいな」と思っても、内情までは実際に働いてみないとなかなか分からないのも現実。そんなときは信頼できる地図・コンパス役として、的確なアドバイスであなたをサポートしてくれる存在を確保してください。

身近に介護業界に詳しい人がいれば頼るのも良いですが、そうでないなら介護専門の転職支援サービスの活用がおすすめです。

介護職に特化した人材サービスを行う「かいごGarden」にご相談いただくと、担当者が多くの施設のなかからあなたの希望や雰囲気に合った施設をご紹介します。実際に施設に足を運んで見てきているため、施設の考え方や雰囲気なども把握しており安心です。

ご相談や登録は無料ですのでお気軽に。介護のお仕事をお探しの方、お悩みの方はぜひ、“かいごGarden”へ相談してみてくださいね!

こちらのコラムも参考に≫「未来につながる!失敗しない介護の職場の選び方」

この記事をシェア

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

かいごGarden noteとは?

かいごGarden noteは、介護の求人サービス「かいごGarden」が運営する介護の情報サイトです。
介護のお役立ち情報や、介護の仕事のお悩み情報などを掲載しています。