介護派遣の時給相場はどのくらい?時給を上げる5つの方法とは

介護の仕事

介護職の給与イメージ写真

仕事内容にふさわしい給与をもらうことは、働く人の正当な権利。納得感を持って働くために、自分のしている仕事の時給相場はいつも把握しておきたいものです。そこで今回は、介護職、とくに派遣介護の時給相場にスポットを当ててご紹介。

さらに直接雇用のパート・アルバイトの時給平均と比較すると、派遣の方が時給が高めになるのですが、その理由についても詳しく解説していきます。

後半では、介護派遣において時給を上げる方法について具体的にお伝えします。少しでも時給が上がれば、仕事に対するモチベーションもアップするというもの。興味のある方はぜひ最後までチェックしてくださいね。

介護職の時給相場はいくら?

財布を手に笑顔の女性

令和4年の政府統計※1によると、月給・常勤で働く介護職員の平均月給は239,800円でした。これを実労働時間数で割って時給に換算してみると、約1,465円となります。いっぽう時給・非常勤で働いている介護職員の平均時給は1,130円でした。

【介護職員の時給平均】
月給・常勤の場合・・・・・・およそ1,465円
時給・非常勤の場合・・・・・およそ1,130円

給与の額は地域差がありますので、上記の額を目安として、物価の高い首都圏などの都市部ではこれより高めの額が相場となります。逆に生活費が安くおさえられる地方では、上記よりやや低めの金額を想定しておきましょう。

ご自分の住む地域がどのくらいかを知りたい場合は、地域別最低賃金の全国一覧※2を参考に推測してみてくださいね。

※1:令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果(厚生労働省ホームページ)
※2:地域別最低賃金の全国一覧(厚生労働省ホームページ)

介護派遣の時給相場は?

厚生労働省がまとめた「労働者派遣事業報告書」(令和3年度報告)によると、介護サービス業に従事する派遣労働者の平均賃金(8時間あたり) は10,414円※2ということでした。これを時給に換算するとおよそ1,302円

上でご紹介した月給・常勤で働く正職員の平均時給=1,465円には及びませんが、時給・非常勤で働く介護職員の時給=1,130円と比較した場合はおよそ15%ほど高くなっています。

派遣社員に対して行われたアンケート調査によると、ほとんどの派遣社員が時給で働いているということなので、条件が同じ時給・非常勤の時給と比較すると、派遣のほうが時給相場が高いことがわかります。

2:令和3年度 労働者派遣事業報告書の集計結果(速報)(厚生労働省ホームページ)
※3:派遣社員WEBアンケート調査(一般社団法人日本人財派遣協会)

派遣の時給が高めになる理由

介護職の制服と給料袋

実は介護業界に限らず、パート・アルバイトなどの直接雇用よりも派遣会社を通じて働く方が、一般的に時給が高めになります。その理由は主に下記の3つ。

  • 賞与や交通費が別途支払われることが少なく、すでに時給に含まれていることが多いため
  • 介護施設側が採用コストや人材育成のコストをカットできる分、派遣会社に派遣費用として支払っているため
  • 雇う側にとっては必要な期間だけ即戦力を雇えるというメリットへの対価として(雇われる側にとっては雇用が不安定になるというデメリットへの代償として)時給が高めに設定されているため

派遣職員の時給が高い理由は納得できたでしょうか? 高いのにはきちんとした理由があるるため、不安に思ったり周囲に引け目を感じたりする必要はありません。時給以外には、仕事内容や働く時間を選んで働けるといったメリットに魅力を感じ、派遣という働き方を選んでいる人も多いようです。

介護派遣で時給を上げる方法は?

ここからは介護派遣で時給を上げる術をご紹介していきましょう。時給を上げるには、派遣先である介護施設側と、雇い主である派遣会社側の双方からの評価が上がることが必要です。以下で具体的な評価につながる方法を5つご紹介します。

1.上位の介護資格を取得する

もし資格を持っていないなら「介護職員初任者研修」を、介護職員初任者研修を持っているなら「介護福祉士実務者研修」や「介護福祉士」の取得がおすすめです。有資格者は職場にとって必要性が高いため、時給アップ交渉のよい材料に。また契約期間が終わって派遣先が変わる際にも確実に評価してもらえます。

2.急な欠員が出たときなど、延長やシフト変更に柔軟に対応する

派遣職員は残業がない点が魅力のひとつですが、時給を上げたいなら急なシフト変更などのお願いがあった際にはできるだけ対応するようにしてみましょう。急な欠員で現場は本当に困っているので、可能な時間だけでも対応するととても感謝されます。

「困ったときに助けてくれる人」=「現場に必要な人」ということで評価が高まり、時給を上げてほしいというお願いも前向きに考えてもらえる可能性が高まります。

3.リーダー業務を引き受ける

リーダー業務を頼まれても「責任が重くなるのはちょっと・・」「いちプレイヤーとして以上の仕事はやりたくない」とシャットアウトしていると、なかなか時給アップは難しくなります。

業務内容の難易度のレベルが上がるということは、それだけ派遣先から評価され、また必要とされていることの証明になります。時給アップの交渉も有利になるため、時給を上げたいと考えているならぜひリーダー業務に対しても前向きにとらえ、チャレンジしてみてください。

4.夜勤に入る

介護派遣の場合は働く時間帯が選べるため、夜勤には入っていないという人が多いかもしれません。でも手っ取り早く時給を上げたいなら夜勤に入るのはおすすめの方法。

労働基準法第37条※4によると22時~翌5時の時間帯は日勤と比べ25%以上時給を上げなくてはならないと定められています。生活スタイルを見直してみて、時々でも夜勤に入れる日がないか検討してみましょう。

労働基準法

5.遅刻・欠勤をしない

やむをえない事情があり、事前連絡などきちんと対応していれば気にしすぎる必要はありませんが、回数が多い、事前連絡がないなど職場に迷惑をかかっている場合にはやはり評価ダウンにつながります。当たり前のことをきちんとこなすことで派遣先・派遣元双方から信頼され、はじめて時給交渉の席に着くことができると心得ておきましょう。

時給アップ交渉について

キャリアコーディネーターに相談する介護職の女性

同じ職場に長く在籍しており、さらに「上位資格が取得できた」「業務内容の難易度が上がった」等上記のような変化があったときは、時給アップ交渉に最適なタイミング。ぜひ登録している派遣会社の担当者に、時給について相談してみてください。

派遣職員の場合、自分が直接派遣先と時給交渉することはできません。自分の代わりに派遣会社の担当者が交渉してくれるので、希望金額があれば伝えましょう。大事な交渉をお任せするので、はじめに信頼のおける派遣会社を選ぶことや、普段から担当者とよい関係を築いておくことも大切です。

こちらのコラムも参考に≫「介護の派遣会社は地域密着がオススメ!派遣のメリットやパートとの違いも」

普段の行いが評価につながる

笑顔で働く介護職員

派遣契約はだいたい3ヵ月毎に更新されることが多いので、同じ職場で1年以上契約が更新されている場合は、おおむねよい評価が得られていると考えられます。さらにもうひと押しアピールできる実績を積んで、時給アップ交渉にチャレンジしてみましょう。

成功のコツは、普段から派遣先の介護施設でよい人間関係を築いておくこと。自分のシフトに穴をあけない責任感の強さや、職場が困っていたら助けようというやさしい気持ちは、普通に働いていても周囲に伝わっています。

周りのスタッフから「これからもずっと一緒に働きたい」と思われているあなたなら、きっと時給に関しても希望をくんでもらえるはずですよ。

かいごGardenでは就業後もしっかりとサポート。専任のキャリア・コーディネーターが、あなたの頑張りをヒアリングし、就業先への時給アップ交渉も行います。

ご登録は無料ですので、まずは気軽にご相談くださいね。
介護の転職・派遣はツクイスタッフが運営する求人サイト【かいごガーデン】まで

 

この記事をシェア

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

週間人気ランキング

かいごGarden noteとは?

かいごGarden noteは、介護の求人サービス「かいごGarden」が運営する介護の情報サイトです。
介護のお役立ち情報や、介護の仕事のお悩み情報などを掲載しています。